まだまだ運慶のコーフン冷めやらぬ感じではあるのですが
トランプ大統領の来日を明日に控えて心ざわつく感もあるのですが
風邪だけはぜったいにひくもんか!
ということだけは忘れまい。
だってだって
先週からずっと仕事を教えてくれる社員さん咳ゴホゴホだし
デスクが隣のお主婦も咳ゴホゴホだし
きのうから帰省してる息子も咳ゴホゴホなんだもん。
鼻うがい&リステリンうがいで乗り切ってやるからね。
さて。
さっき息子とのラインやりとりしていて思い出したことです。
お主婦友だちが娘さんにラインで
「◎月◎日にアリスのティーパーティ行くことになったけど一緒に行く?」
って聞いたら
「No バイトデー」
って返事が帰ってきたんだそう。
友人「それってバイトがあるから返事はノーってことだと思うでしょ?」
ぽこ「違うの?」
友人「バイトがない日だから行く!って意味だったのよ~」
ぽこ 「えぇー難解 w」
さっき息子とラインしていてなかなか要領を得ず
あんまり面倒くさいからTELしてしまったので
思い出したことでした。
多分、友達同士ではフツーに意思疎通できてるのだろうけど
この子らにしたらラインてメールじゃないんでしょうね。
わたしはじぶんの打った文字を
相手が読んで理解できるかどうか
いちおう確認してから送信するけれど 手紙のようにね~
息子を見てると確認なんかしてないもの。
文字というより声なんだろうな… そりゃ、ついてゆけないわよ
以上、ぽこでした。