隣の席の女性が炒飯を頼んだとき店員さんに
炒飯にスープをお付けいたしますか?
と聞かれて
つけなくていい…
とちょっと横柄な感じで答えていたのだけど
お待たせいたしました、スープなしで炒飯です
と出されたら
スープ付き!
となぜか怒っていて(思わず横からツッコミ入れそうになった)
それでも
申し訳ございません、すぐにお出ししますので少々お待ちください
とイヤな顔ひとつせずに真摯に対応されてる働きぶりを見て
きっとこんなこと日常茶飯事なのだろうと思い
サービス業に従事されてる方は確実に徳を積んでいる
と応援したくなりました。頭が下がります。プロですね。
この方たちの存在なしには
わたしは休日のランチに外食ができないわけですから (そんなことだろうと思った)
ありがとう。理不尽に耐えてくれてありがとう。
それにしても
民度の低い人や融通のきかない人を見かけてこうやって記事にするのは
わたしの心が狭いからなのでしょうか。
もっと大らかに生きなくては。
ちなみに
いつもこのお店では迷うことなく炒飯を頼んでしまうので
きょうは少し迷って海老焼きそばをオーダーしてみたら…
海老フリッター焼きそばが出てきました(笑)
お酢をたっぷりかけて美味しかったです。
夕飯はお家でいただかなくちゃ。
牡蠣鍋にする予定です。
*ぽこ*