世間はサバ缶ブームですが
わたしはだんぜんツナ派です。キッパリ
もうね…ツナ缶考えた人天才。
1ヶ月まいにち食べても大丈夫(試したことはありませんが)
それもね
アレンジせずにそのまま食べたいのです。ありの~ままの~
ほかほかご飯に煎り胡麻をふり
その上にマヨネーズと醤油であえたツナをガバっ!とのせるだけ
いわゆる
ツナ丼! どんっ
ひとりきりのご飯ならこれでじゅーぶんなんですよねぇ…
そんなツナマニアのわたしですが
さいきんドラッグストアで見つけちゃいました。
じゃーーーーん
これ、美味しい予感しかしなくてソッコー買いました。
和風ほんのりしょうゆ味ですよ? ほんのりしょうゆ味♡
やさし~るですよ?やさし~る♡
すばらすぃ商品です。
力のないお年寄りや女性でも開けやすいフタ
し~るだからフタで手切らないしそのままポイできるんですよ~
油が多すぎてもてあますこともなく
食べ終わったあとの後始末もラクチン。
しかも
おいすぃ!(ここ大事)
ほんのりな味付けが丁度良いです。
他の素材とアレンジする場合も合わせやすいですよね。
アマゾンで大人買いしようかと考えています。
災害時の非常食にもなりますからね。
ちなみに
大きな地震が来そう!と感じるときは
ツナ缶だけじゃなく
サバ缶やサンマ缶なども貯蔵しておきますが…
以上、ツナマニアをカミングアウトした*ぽこあぽこ*でした~
*ぽこ*