今日のひとこと
なんだか得した気分 るん♪
じぶん、48歳だと思っていたら47歳だった…ってだけのことですが。
8ヶ月間ずっと勘違いしてきました。
次の誕生日が来てもまだ48歳なんです。ラッキー☆
年齢のはなしから入ったので最近ちょっと気になってることを少し。
グレイヘアのこと。
さいきん、もう白髪を染めるのやめようかな…と思うようになってきました。
思っているだけで実行に移すまでにはかなり時間がかかりそうなのですが。
まさかそんな風に思える時代が来るなんて感慨深いです。
アンチエイジング、美魔女、オトナ女子…へんちくりんなワードが流行っていた頃
わたしは渦中のアラフォーでしたが
今よりは少ないとはいえ年齢にしては白髪が多めな髪質だった記憶があります。
頑張ってカラーリングしてました感の当時のわたし
毎月毎月、地肌から出現する白髪との格闘。
この不毛な闘いは、わたしが拘り続ける限りは永遠と続くのだと思い込んでました。
そして
そう感じていたのはわたしだけじゃなかったということでしょうね。
さいきん「白髪染めをやめて美しいグレイヘアへ」という言葉をちょいちょい見聞きするようになりました。
アンチエイジングからポジティブエイジングへ。
これは…この流れはウエルカムしたいです。
中年女性の価値観がシフトしている今になってその流れに後押しされるじぶん…
けっきょく時代の操り人形なわけですが。
選択肢のひとつに「白髪」が加わることで気持ちが楽になったのは事実。
とはいえ…
白髪染めをしない選択ってあまりにも未知すぎて想像すらできない。
把握してません。じぶんの白髪の量。
白髪の部分と黒髪の部分と既に染めてある部分とが混在してる期間
いわゆる三色アイス期間をどう乗り切るのか。
わたしはこれが耐えられそうにないので
できれば
いちど坊主にしてすべてリセットできたらいいなと思っている。
その決断に至るまでにはそうとうの覚悟が必要です。ベリーショートくらいなら可能か?
とにかくこんど美容師さんに相談してみよう。この件は大反対されるだろうけど。
カラーリングしない女性が増えたら商売あがったりになっちゃうもんね。
それにしても
女性がこれだけ白髪に翻弄されている一方で
むしろ白髪がポジティブアイテムとして活用できる男性って羨ましい。
ロマンスグレーの男性はステキですよね。
わたしもいつか味のあるロマンスグレーになれるだろうか。大きな課題だ。
ニベアが欠かせない日々になってきました
必需品
*ぽこ*