今日のひとこと
ふとんのことなら山下寝具 ふんわぁ~ふんわぁ~ふんわぁ~ふんわぁ~
きょうはずっとこれが脳内再生されている。聴いたとしたら昨日の朝なのに。CMソングのサブリミナル時間差攻撃の恐ろしさよ。
眠くて眠くて仕方なくなる原因は?
ある時から
夫が怖ろしいほどの睡魔に襲われる日が続いたのでした。
それは仕事から帰宅してお風呂に入りご飯を食べ終わったころの
テレビで言えばまだまだゴールデンタイム。
ふだんから夫は朝5時半に起床、夜は10時半に就寝という規則正しい生活をしていて
本人も「どうしてこんなに眠くなるのかわからないんだ」と不思議がってました。
しかもこの睡魔に襲われて眠りこけている時間が超絶気持ち良いらしい。
で…しばらくして
ある日、夫本人が気づいたんです。犯人はオマエだ ↓↓↓↓↓
![]() |
マックス 2016-02-23
売り上げランキング : 28389
|
我が家が冬季限定で愛用しているバスソルトをご紹介します
夫は「間違いない」と断言します。
眠くなる犯人はバスソルトの 塩 ですって。
大坂で100年前に創業した石鹸メーカーが作っています。
スーパーでたまたま見かけて「アットコスメ第2位」のポップに惹かれて購入したのがきっかけでした。現在は1位になってますね
すでに2年使っています。クセになるヤツかもしれません。
スーパーで売ってます
全成分&使用方法
クナイプの「ホップ&バレリアンの香り」と同系だと思います。
クナイプは主成分に「岩塩」を使っているのに対して
こちらは「天然塩&死海の塩」を使っているところがポイントです。
見た目もクナイプに似てます
スプーン2杯を投入。溶けが悪いので手でかきまぜます。
お湯に溶かすとほとんど無色です
お湯の色はミッドナイトブルーとのことですが(ミッドナイトブルーって?)
お湯に溶かすとほとんど無色ですね。
香りに関しては、溶かした直後にクセのある香りがします。しばらくすると気にならなくなるのですが多少の「好き嫌い」はありそうです。
ハーブ(ラベンダー&タイム&ホップ)の香りなんだけど一般的なラベンダーの香りとはちょっと違うんだよな。
もしかして
むしろこの独特の香りが脳をリラックスさせて眠りに導いてる可能性もあります。
安眠のためにはケチったらダメだった
もともとコスパ良しの商品なのに…
さらにわたしがケチって、一回に使用するソルトの量を半分にしていた時期があるのですが
もしかして、さいきん入浴剤の量少なくしてない?ドキっ
と夫にツッコまれてしまいました。
ケチって量を半分にすると眠くならないみたい。
これ、ホントに効果あるんだなぁと改めて思いました。
おわりに
毎日お風呂に入ること自体がデトックス&禊(みそぎ)なのでしょうが
そこに塩を取り入れることでさらにデトックス&禊 効果が高まるのは
ときどき利用する塩サウナでも実感できます。
もっと言えば
なんとなくその塩は「海塩」がいいんじゃないかと勝手に想像してるところです。
バスソルトで安眠が得られるのなら安心ですよね。気持ち良いし。
さいきん寝つきが悪いんだよなぁ…って方はぜひ試してみてください。
我が家は夕飯の前にお風呂に入る習慣があるのですが
入眠のタイミングに合わせるのなら布団に入る1時間くらい前にお風呂から出るのがベストかもしれません。
これ、商品名もっとシンプルに改名すればいいのに。
*ぽこ*