はい。本日は2020年12月29日。午後11時。
クルマで約2時間ほどのわたしの実家から無事に帰宅いたしました。
お正月に帰省しない代わりに年内のうちに父親のお墓参りをしてきたの。
朝早く着きすぎてしまったので実家近くのゴルフ練習場で時間を潰したり
母親を美容室へ連れて行ったり
母親抜きで弟夫婦と「母親の今後」について家族会議をしたりなど
長い長い一日でした。
何がダメなんだろ?(足もと😑💢) pic.twitter.com/Eu52mpvrn5
— *ぽこあぽこ* (@poko0a0poko) 2020年12月29日
まったく練習する格好ではないよね。ナメてるよね。ゴルファーさんたちほんとうにゴメンなさい…
4ヵ月ぶりに会った実母はずいぶんと変わってしまっていた。
人の成長と老化は目に見えて早い。そして学ぶところも大きいですね。
息子の成長から学べたように
母親の老化もじぶんの内面を深みのあるものに出来ると信じたいです。
わたし自身もいつか老いて肉体を脱ぎ捨てる時が来るだろうけど
最期は「まぁまぁ頑張ったんじゃない?」とじぶんに合格点をもらえるように
ちょいちょい頑張らないとな…
なんて、そんな風に思っているところです。なう。
そしてね
そろそろ2020年を振り返ろうと思います。
今年は質問への回答方式でいってみよ。
① 2020年をひとことで表すとどんな1年でしたか?
はじまり。
② 2020年あなたが最も幸せに感じたことは?
台風がニッポン列島にひとつも上陸しなかったこと。
③ 2020年いちばん「ありがとう」と伝えたい相手
今は、きょう1日わたしの母親に付き合ってくれた夫にいちばん感謝してる。
でもほんとうは感謝に「いちばん」も「にばん」もないような気が…
世の中は「ありがとう」と言いたいこと、言いたい人だらけです。
だからお家の神棚にも毎朝感謝の神祭りをしています。
④ 2020年あなたにとっての3大ニュース
夏の甲子園大会が中止
安倍総理の辞任
米大統領選挙
⑤ 2020年に読んだ本、観た映画、聴いた音楽
メモの魔力
続・横道世之介
経済学が引き起こした2つの大罪
ピースニッポン
しあわせの絵の具
もう…信じられないくらい読書も映画鑑賞も音楽鑑賞もしてないです2020年。
⑥ 2020年に購入したいちばん高価なもの
給付金で買ったリビングのエアコン
⑦ 2020年に手放したもの・こと
女性として見られたい意識?
というか自然となくなりました。
⑧ 2020年の失敗や後悔
コロナのせいもあるがエンゲル係数高すぎた。
やりくりが下手くそだった。
⑨ 2020年のベストショット
⑩ 2021年はどんな年になると思う?
穏便な年にはならないかもしれませんね。けど、万事塞翁が馬。
以上、2020年を10の質問で振り返ってみました。
もっとじっくり振り返れば良いものを…すいぶん駆け足ですね。笑
今年もこちらのブログに目を通してくださってありがとうございました。
どうぞ、良いお年をお迎えください。
*ぽこ*